学習役立ち情報

中3生入試への道のり

中3生入試への道のり

昨日に続いてのブログ投稿です。

主に中3生及び保護者様向けです。

今年の受験生にとっては初めての高校受験です。
いよいよ、これから「入試への道のり」がスタートします。

 

北海道の中3生入試(全道大会)への道のり・2022年

<道コン・学力ABCテスト>
第2回道コン 8月11日

学力A 9月14日
学力B 10月13日
学力C 11月10日
第3回道コン 10月22日 ※過密スケジュールのため,当塾は参加せず
第4回道コン 11月19日
第5回道コン 1月11日
第6回道コン 1月28日

※この間に各中学校の定期試験があります。
<定期テスト>
あいの里東中 2学期定期テスト 11月4日 、学年末テスト 1月16日、17日(中3)

篠路中 前期期末テスト 9月22日(今年初)、学年末テスト 1月13日(中3)

<入学試験>
私立A 2月14日(試験)・15日(面接)
私立B 2月17日(試験)・18日(面接)

<公立入試>
推薦選抜 2月10日 
一般選抜    3月2日 
合格発表 3月17日

 

ドウデショウカ?
メガテンニナッテイマセンカ?!

 

ここから、ほぼ毎月何かしらテストがあります。
月によっては2つ、3つとあります。
毎回目標を決め、それに向かって頑張り、目標を達成していく、
そんな風にテストを楽しめるようになってほしいなと思います。

 

受験生のみなさんへ。
夏休みが30日間あるのを知っていますか?
そして、学校もない部活もない受験勉強に専念できる30日間もの長期休みはこれが最後です。
2学期は定期テストや学力ABC、もちろん道コンがあります。
そのたびに範囲に併せて復習をしなければならない状況になります。

冬休みは日程が短く、直前期はほぼみんな頑張っている時期です。

この夏休みの過ごし方で志望校へ届くかどうか、志望校をワンランク上げることができるかどうかが決まります。

やることは「勉強、勉強、また勉強!」です。

偏差値10上げたい人は・・・
もうちょっと具体的に付け加えると、ごはん、お風呂、寝る以外は勉強です!

繰り返しますが、何もない(学校がない、定期テストもない)30日間はこれが最後です。

 

 

毎年、夏休みの遊びの計画ばかりを立てている中3生がいます。
「お泊りだ~。」、「旅行だ~。」「お祭りだ~。(あいあい祭りは今年も中止)」
遊びたいことはたくさんあると思います。

ただこの夏、全力で遊んでしまい、勉強に身が入らなかった場合、
夏休み後には大差がついていることでしょう。
そしてそのついた差は取り戻しづらいと思います。

その理由をがんばった生徒とそうでもなかった生徒を例に示します。

 

<夏休みにがんばった生徒>

秋以降も勉強リズムを崩さずにやっている可能性が高いこと。
助走期間は1か月はあるので、
タイムラグで2~3カ月後(10・11月頃)に結果が出始めるということ。

<夏に頑張れなかった生徒>

9月以降頑張り始めたとして、そこからも最低1か月程度の助走期間があり、
結果出始めるのが早くて11月、または12月。

つまり、11月で学力Cの頃、12月はABC全てが終わっています。
中学校の3者面談実施時期(12月)には望む結果が間に合わないかもしれません。

 

3者面談は基本的に志望校を決める面談です。
これまでの評定とABCの得点で話をしますから、Cで上がっていてもA・Bが悪いと平均値は下がります。
成績によっては志望校に「待った!」がかかるかもしれません。

 

そして、いくら「秋から本気でやる!!」と口では言っても、いきなり全開モードは難しいです。

トップギアに入るまでの助走期間が必要だと思います。

私は受験勉強ではそれが夏休みだとみています。(できれば夏前が理想ですが)

 

ということで、明日のブログでは「なるべく早くトップギアに入れてもらうべく」とてもシンプルな夏休みの目標を書きます。

 

コメントを残す

*